絞り込み検索

商品 を探す

施工事例13657件

初めての方へ 初めて の方へ

エクステリア アドバイザー

豊富な知識をもとにお客様の後悔のないエクステリア選びをお手伝いするキロのスタッフです。
折本 折本
野村 野村
酒井 酒井
飯村 飯村
清丸 清丸
山村 山村
栗田 栗田
宮崎 宮崎
太田 太田
鈴木 鈴木
坂井 坂井

投稿日:2015/05/18    更新日:2023/06/23


プロが教える!失敗しないテラス囲いの窓選び!



テラス囲い


みなさん、こんにちは。

ネットショップキロ テラス囲い専門店の山内です。

今回は、テラス囲い(サンルーム・ガーデンルーム)をお考えの皆様へ窓の種類別にいろいろ解説していきます。



窓の種類


テラス囲いやサンルームの窓(開口部)は、どのメーカーさんも大きく分けて5~6種類ほど用意されています。

鍵の形状が違ったり、引手の操作方法などで違いを出しているといった感じでしょうか。

窓の種類を大きく分けると以下に分類されます。




 ・テラス窓

 ・引戸

 ・高窓

 ・折りたたみ戸、折戸

 ・ルーバー窓

 ・ドア



ざっと、こんな感じでしょうか。

では、種類別にどんなものなのかを見ていきましょう。



テラス窓


テラス窓

テラス窓は一番スタンダードなタイプで、人気もいちばんあります。

リビングの窓のように外への出入りができるようになっていて、間口サイズによって2枚建てと4枚建ての2種類に分けられます。

細かい話になりますが、間口(横幅)が1間(約1.8m)の場合は2枚建てで、1.5間(約2.7m)や2間(約3.6m)の場合は4枚建てになります。

テラス窓のガラスはほとんどが5mmの単板ガラスなので、そんな簡単に割れることはありませんが、ペアガラスなどはありませんのでご理解ください。

テラス窓にはクレセント錠が付いていますので、施錠することもできるのですが、YKKAPのソラリアはそのクレセントが一味違います。



窓仕組み

クレセントにトリガーが付いていて、テラス窓が完全に閉まった状態でない限りクレセントが回らないような設計になっています。

これなら、鍵をかけたつもりでも掛かっていない「空掛け」を防止するだけでなく、空掛けによってガラスに義図が付いたりするのも防ぎます。

これは、窓のことをちゃんと考えているYKKAPさんだからこその細かい設定ですね。



引戸


引き戸

これは、YKKAPソラリア三協アルミ晴れもようwithの2社が採用しているのですが、和風の住宅の玄関を思い出していただければわかるかと思います。

見た目は、テラス窓とほとんど変わりはありません。しかし、引手の部分や錠の形状が違いますので細かい部分の解説をしていきます。



引手

これは、YKKAPの引戸の引手と召合せ錠です。

YKKAPでは土間納まりの場合は標準で召合せ錠が付いていますので、わざわざオプションで取り寄せる必要もありません。



高窓


高窓

「出入りする必要が無い」または「小さなお子様が勝手に外に出ないようにしたい」という方には腰から上だけ開閉できる高窓をお奨めします。

下の「F」というのは、FIX(フィックス)の頭文字で、開け閉めできないガラス板のみのことを指します。

ここに網戸を付けることもできますので、洗濯物を干している間はずっと窓を開けっぱなしにして通気をよくしておけます。

テラス窓の次に人気のあるタイプですね。



折りたたみ戸


折りたたみ戸

折りたたみ戸は皆さんもご存じの「パタパタ」窓です。

折り戸とも呼ばれるこのタイプの最大の特長は、開口部を全面開放できることです。

見た目にもオシャレなので、お問い合わせの数も多くいただきます。

また、この折りたたみ戸を選ばれる方はウッドデッキ上にテラス囲いを設置するウッドデッキ納まりにする方も多くいらっしゃいます。

たとえば、こんな感じです。



テラス囲い2

残念ながら当店の自動見積りでは選択できませんが、無料現地調査をお申込みいただければ正式な御見積りを提出いたしますので、お気軽にお問い合わせください。


ルーバー窓


ルーバー窓

ルーバー窓は、窓を開け閉めしないで風通しだけを良くするための窓です。

開閉できないので、防犯上はとても安全でしょう。

これを取り付けるのは、例えば建物の角にテラス囲い・サンルームを取り付ける場合に、

そちら側には出入りする必要な無いが洗濯物の乾きが良くなるように通気性だけは良くしておきたい

という場合が多いでしょう。



 ドア


ドア

ドアは、読んで字のごとく片開きのドアのことです。

これは、普段は開放する必要が無いが、庭に出入りしたい時だけ開けられるようにしたい方におすすめです。

外からも施錠ができるので防犯性もよく、中から外も透けて見えるので視認性も確保できています。

ちなみに、玄関ドアの上の部分を見ていただくと、ドアが閉まるスピードを調整できるドアクローザーというものがあります。

テラス囲いのドアにもドアクローザーがオプションで選ぶことができるので、ドアをお考えの方はぜひご検討ください。



その他


その他

ここで、YKKAPソラリアだけにあるオプションをひとつ紹介します。最近はテレビCMでもおなじみの「ソラリア」です。

細かく言えば窓ではないのですが、エアルーバーという窓の横に付く通気口のようなものです。

洗濯物を干した状態で、窓を開けておくのは防犯上怖いから嫌だとか、

夜寝るときに風を通したいが網戸だと心配という方におすすめしたいオプションです。

こういった細かい配慮があるのがYKKAPさんの素敵な部分ですよね。



いかがでしたか?

一口にテラス囲い・サンルームと言っても

その使い道によって窓の種類を変えることができますし、窓を変えることによって使い勝手が変わります。

見た目やブランドイメージだけで選ぶのもいいですが

どのような用途に使われるのかなどお考えになる時に先の説明がお役にたてればと思います。



キロでは豊富な施工実績を基に、プロの視点でお客様のお悩みを解決する最適なご提案をさせていただいております!

現地調査とお見積りのご案内は無料で承っておりますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。





施工事例



サンルーム・テラス囲い関連ブログ

・・・・・・





お問い合わせ

商品や施工、無料現地調査に関するご相談やお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。

ご不明な点はございませんか?


\ さらに安くなるかも!? /


無料現地調査・見積はこちら